自律神経の緩和ケア対策!
2023/09/12
ブログ
副交感神経と交感神経の乱れはパソコンやスマホにも原因?ヘッドケアで自律神経を整えよう!!
ピントの調節機能を持つ目の筋肉は自律神経の副交感神経が指令を出しているといわれています。
そのため、目を常に使っているということは、常に副交感神経が優位になっています。
しかし仕事中のパソコンやスマホは気を張ってる為、交感神経モードになっています。画面は近くにあるのでこれを見るには副交感神経が働かなくてはなりません。ピントが合わない原因はそこにあります!
このように矛盾した状態が続いてしまうので、ただの目の疲れだと放っておかず、ヘッドケアで自律神経を整えてあげることが大切です。
当院では患者さん1人1人に合わせた施術を提案させて頂いてますので是非、宜しくお願いします!